行ってきました。
使ったデッキはいつものトリコトラフト。

なんか人多いなーって思ったら19人の参加者が。
俺が参加してきた神話杯の中で一番多いですね。
それではいってみよー。



第1戦 グリコン
1G 〇
トラフトで一通り殴った後、ヘルカイトで殴って勝ち。

2G 〇
相手ワンマリ。
土地が2枚で止まってるようで、執拗に瞬唱を使ってトラフトをブロックしようとしてくるも火力とかで捌いていって勝ち。

事故はしゃーない。
1G目も地主だったらしい。



第2戦 青黒緑コン(TAP-MOXさん)
1G 〇
トラフトで殴っていると物凄いマナ加速から全知を置かれる。
GGだと思ったら何も引かれずに勝ち。

2G ×
カウンター無いハンドをキープしたら全知を置かれてガチャガチャ。
最終的に世界火から不死の火撃たれて負け。
初めてソリティアされてる気分になった。

3G 〇
最速でトラフト置いて、イゼチャ、雲散霧消、否認を抱えながら殴って勝ち。

圧倒的マナ加速から全知を置いて世界火をブッパして不死の火を撃つデッキらしい。
置物対策とかカウンターが入ってないデッキだと割とキツイんじゃないかな?



第3戦 赤緑白黒降霊術(ngymさん)
1G 〇
トラフトで2回殴った後、相手フルタップだったのでヘルカイトで押し切って勝ち。

2G ×
トラフト出して、ヘルカイト出して殴っていく。
このままいけるかなーって思ったらヘルカイトを徴収兵でパクられた後に雲隠れされた。
そいつはアカン。

3G 〇
相手はケッシグのパンプ、こっちは瞬唱にパイクを装備してダメージレース。
そっからトラフト、天使出して牽制して、相手のライフが14。
瞬唱(パイク装備)、天使、トラフトにさらにヘルカイト出せば勝ちだったけど、4マナ立ってたから天使ケアして瞬唱とトラフトで殴って、ヘルカイトと天使立たせてターン返すと、ハンドが土地だけだったらしくて勝ち。

最後はダメージ計算がめんどくさかったけど、なんとか勝ててよかった。



第4戦 青黒緑ゾンビ(部族厨さん)
1G ×
相手ワンマリ。
お互い土地が2枚で止まってるけど、動ける行動的にあっちの方が十二分に動けるんですよ。
リリアナも追加されて、ハンドもどんどん減っていって負け。

2G 〇
超絶下手糞プレイングかまして負けそうになるけど、なんとか最後は火力で押し切って勝ち。
マジであれは恥ずか死する。

3G ×
初手が、ランド2枚、静電術師、火柱、灼熱の槍、ヘルカイト×2。
後手だったことを加味して、超ぬるキープしたらやっぱ死んだ。
ドローもひどくて、最終的な俺のハンドが、ヘルカイト×3、捨て身の狂乱×3だった。
捨て身の狂乱引きすぎ。

部族はやっぱキツイなぁ。
あと最後のハンドは自分でも吹いたw



ということで3-1。
勝ち越せたし、久しぶりに決勝卓まで行けたからよかったです。

回してる感じ、悪くはない感じ。
今回は《雷口のヘルカイト》を4枚にしましたけど、第4戦の3G目みたいに一度に大量に来られると困りますけど、ほど良い感じで来るとやっぱ強いですね。
ただその代わり《修復の天使》を3にしたんですけど、やっぱり4にしたいなー。
そうするとランドももう1枚増やさないとなー。

参加賞のパックからは《ロッテスのトロール》と《ラクドスの哄笑者》のFoilが出てきました。キャッホーイ!
この前のFNMの参加賞は《突然の衰微》だったのですが、最近はゴルガリに好かれてる印象ですw

そんな感じでした。

コメント

グール
2012年11月19日12:12

おつかれ!やはりメインリリアナと洞窟で固められるとキツいよねー 相手も強いからしかたないのか..? 恥ずか死について調整会のときに尋問させてもらおう。

秋田
2012年11月20日2:26

>グールさん
詳細は後ほどお教えいたしますが、それはそれはもう初心者のようなミスでした…

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索