行ってきますた。
デッキはBG Poxです。
《小悪疫》を使いたくて使いたくて仕方がなかったので組んでみましたw
今流行りの《突然の衰微》も入れられるしね!

参加者は30人ちょっとだったのかな?
それではいってみよー。



第1戦 エスパーカウブレ
1G ×
十手を出されるも、生き物を駆逐してランドも攻めて生き物を出せないようにする。
けどあっちがランドを引いて、鷹が十手を持って殴ってくるようになって負け。
大人しく十手を壊すべきだった。

2G 〇
鷹を根絶して、ミシュラン×2でビート。
ただミシュランを1体ソープロされて、クロックが少なくなってビートされる。
なんとかライフを1まで削って、お願いトップをしたら小悪疫だったのでキャストして勝ち。

3G ×
鷹と石鍛冶でアド差を広げられて、捌ききれずに負け。

まだこのデッキのサイドボーディングが分からなかったので凄く勉強になった。
ただミスプもしまくり。
猛省です。



第2戦 ゴブリン(熊人間さん)
1G 〇
バイアルが3枚並べた所にパルスをぶち込んで、ハンドを攻める。
あとはリリアナと巻物で盤面を蓋して、ミシュランでビートして勝ち。

2G ×
ヒムでハンドを攻めて、一時は0にしたけどリングリーダーによって3枚ドローされる。
あとはパイルドライバーを止められず負け。

3G 〇
疫病を3枚貼るという鬼畜の所業をして勝ち。

3G目は完全に心を折らせたw



第3戦 CTミラクル
1G ×
独楽と相殺、ジェイスが並んで、ヴェンディリオンに殴られ続けて負け。

2G 〇
リリアナでハンドを攻め続けて、ミシュランでビートして勝ち。

3G ×
独楽と相殺、ジェイスとさらにブラッドムーンが並んで負け。

ジェイスって、強いんですね(こなみ



第4戦 ANT
1G ×
相手の沼をシンクホールで壊したらランドが出てこなくなる。
ただこっちも攻めてを引けずにぐぬぬってなってたら相手がヴォルカを引く。
「ヴォルカかー」って思ったらこっちがヨーグモスを出してたんで黒マナが出て、ダクリからぽんぽん出されていって負け。

2G ×
黒力線を置いて過去ルートを封じるも、ボブを除去することができずにどんどんドローされていくとパーツ揃えられて負け。

2G目はボブを除去れればワンチャンあったんだけどなー。
悔しいですね。



第5戦 RUGデルバー
1G 〇
ヒムとかを囮にしてリリアナを通して勝ち。

2G ×
ダブマリ。
生物を捌ききれず負け。

3G ×
デルバーが3体にマングースが出てくる。
捌ききれずに負け。

相性的にはいいと思ったんだけどなー。
残念。



第6戦 ヘックスメイジデプス
1G 〇
巻物で地道に2点ずつ与えていって、リリアナで蓋をして、最後は恐血鬼で殴って勝ち。

2G 〇
ヘックスメイジを根絶してコンボパーツを飛ばす。
あとはリリアナ小悪液で相手の場とハンドを更地にしてミシュランでビートして勝ち。

良い回りをしてくれましたね。



ということで2-4でした。
非常に勉強になったので充実した大会でした。
ただ願わくば勝ち越しはしたかったですね。

サイドボーディングも含めてホントに難しいデッキだと改めて感じました。
ただ6試合中5試合は1本を取れてるんで、全然悪くはないデッキではないと思います。
あとは乗り手の問題ですね。
もっと回していきたいです。

対戦して頂いた方、そして主催者様、本当にありがとうございました。
また来週もよろしくお願いします!

コメント

ひるぎ
2013年1月13日19:55

スタンはしばらくやらないんです?・。・

Aster
2013年1月13日20:57

6戦目Hexmage Depthsの者です。
Poxとリリアナの相性の良さにわからされた2戦だったと思います。
また対戦の機会があれば是非よろしくお願いします!

リンクさせていただきました。

ゴブキチ
2013年1月14日0:22

疫病三枚とかやめて下さい。他にもっとすることが・・・。

秋田
2013年1月14日19:53

>ひるぎくん
スタンはGTCが出るまで休止かな。
ただやれる機会があれば全然やるよ^^

>Asterさん
対戦ありがとうございました!
Hexmage Depthsは、どんなデッキかは知っていたのですが、対戦していてすごく難しいデッキなんだなーと思いました。
ただ、コンボを決めるもよし、タルモやボブでビートをするのもよしと、回ればすごく楽しそうなデッキであるとも感じました。

こちらもリンクさせていただきました。
これからも対戦する機会がありましたらよろしくお願いします!

>熊人間さん
あれは俺の引きがおかしかったですねw
ただ疫病を張ることは部族相手には最優先事項です^^

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索