土曜日

ギリギリ間に合うかどうかと思われたけど、余裕を持ってラボに到着。
受付するまでどのギルドを選ぶか散々迷うも、結局は一番人気だったオルゾフ。
抽選になるもジャンケン選抜に勝利してそのままオルゾフ。

で、そのまま開封をしたらギルドパックから《幽霊議員オブゼダート》が出現。
しかも他のパックからは《神無き祭殿》や《オルゾフのギルド門》が3枚、強請持ち生物が5枚ぐらい出てきたからメインカラーはオルゾフで確定。
タッチも考えたけど、純正オルゾフカラーでデッキが完成。
プレリで2色は初めてです。

ちなみに結果は3-1の2位。
ディミーア、シミック、ボロス、ボロスの順番に当たって、最後のボロスに切られました。
ただ2位だったし、パックの中身も良かったんで大満足。

コモンアンコとかいっぱいありますけど、とりあえずレアだけでも公開。

構築パック
・《無限への突入/Enter the Infinite 》
・《ドムリ・ラーデ/Domri Rade 》
・《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council》
・《瓦礫鬼/Rubblehulk 》
・《水深の魔道士/Fathom Mage 》
・《神無き祭殿/Godless Shrine 》

参加賞パック
・《領域大工/Realmwright 》
・《オーガの貧王/Ogre Slumlord 》
・《瓦礫帯の略奪者/Rubblebelt Raiders 》

あとラブにカへの回帰から《思考を築く者、ジェイス》がこんにちは^^
爆アドすぎてヤバいwwwwwwwwwwwwww
神話レア4枚とかこんなの初めてだwwwwwwwwwwwwwwwww


日曜日

昨日とは違うギルドで出ようとボロスを選択。
しかしグールさんが前日と同じくディミーアを選んでいたので、俺も尖ろうと思い、前日と同じくオルゾフに急きょ変更。
そのグールさんは結局グルールに変更するw

もちろん今回も抽選。
しかも前日よりオーバー人数が倍以上の9人w
激しい激闘の末、またもやジャンケン選抜を勝ち抜いてオルゾフを選択。

デッキ構築に入るとまたもや《幽霊議員オブゼダート》がこんにちは^^
ジャンケンに勝ってホントによかった…

で、デッキは前日と同じく純正オルゾフカラーで完成。
昨日よりは構築が甘いような感じもしましたが、まぁなんとかなるかなと甘く考える。

結果は2-2。
あたったのがシミック、ディミーア、シミック、ディミーアで、ディミーア2つに切られました。
2つのギルドとしか当たらなかったですw

レア晒し

構築パック
・《死盟の天使/Deathpact Angel 》
・《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council 》
・《発光の始源体/Luminate Primordial 》
・《陰鬱の始源体/Sepulchral Primordial 》
・《神秘的発生/Mystic Genesis 》
・《派手な投光/Glaring Spotlight 》

参加賞パック
・《五連火災/Five-Alarm Fire 》
・《演劇の舞台/Thespian’s Stage 》

始源体サイクルをピンポイントで白黒の2枚を引くという、まるで白黒を組めよというようなレアが多数。
ただ全体的に重い構成になったのも敗因ですね。

こんな感じのプレリ2日間でした。
結果もですが、何より当たったレアも良かったので大満足です。
《幽霊議員オブゼダート》が2枚も出たので、これを使ったデッキをなにかしら組みたいですね。

プレリに参加された方、主催者の方、お疲れ様でしたー。

コメント

グール
2013年1月28日4:04

グルール面白そう!→グルール?そんな糞ギルドあるの?ホモくせぇ。。

ひるぎ
2013年1月28日10:27

パックで引ける系プレイヤーでしたか。。。

秋田
2013年1月28日21:16

>グールさん
寝返り早すぎワロスww

>ひるぎくん
今後も続けばいいんだけどな!

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索