ホビステ天王寺店 木曜スタン 4/11
2013年4月11日 スタンダード コメント (3)マジックしてきたあああああああああああ!!
大阪に来て初めて対戦できたあああああああああああああああああ!!
(テンション下げて・・・)
デッキはゼガーナバント。
先月「なんかおもしろそーなデッキないかなぁ」って探してたら見つけてずっと使ってます。
ただ使っていくうちに「ガヴォニーより赤タッチしてケッシグの方がでよくね?」って思って大阪に行く前に変えてきました。
参加者は13人。
それではいってみよー。
第1戦 エスパートラフト
1G 〇
スラーグ叩き続けて勝ち。
2G ×
トラフトに殴られ続ける。
なんとか修復の天使で止めるも残りライフが6。
ブロッカー立たせてターン返したけど、無理やりどかされて乗り込まれて負け。
3G 〇
またトラフトに殴られ続ける。
ただ静穏を出すとトラフトが特攻して、その後は終末で除去られる。
相手フルタップになったからX=6で啓示をプレイしてクロック準備して勝ち。
トラフトはやっぱ強いなー。
第2戦 4色ミッドレンジ
1G 〇
静穏出してケッシグで殴り続けて勝ち。
2G ×
ワンマリ。
情けないガラク出すもあっちはスラ牙&修復。
こっちはなかなかクロックが用意できず、乗り込まれて負け。
3G 〇
ワンマリ。
あっちが色事故でセレズニアになってた。
2G目はミスったかも。
反省ですな。
第3戦 黒単
1G ×
マナクリ3体出したらもぎとりで一掃される。
相手はゲラルフ→冒涜の悪魔→乾杯デーモン。
んでGG。
2G 〇
ワンマリ。
強打者2体でビート。
もぎとりで一掃されるも啓示で回答を引いて勝ち。
3G ×
ワンマリ。
土地が3枚で止まって負け。
セレチャが欲しいとマジで思った。
ということで2-1。
まぁまぁでしたね。
やっぱ《ケッシグの狼の地》の方が個人的にはよかったですね。
コントロール相手に与えるプレッシャーがヤバいんで。
あとは《セレズニアの魔除け》が欲しい。
リアニが流行ってるからバントやナヤに《セレズニアの魔除け》が入ってるの見てたんですけど、やっぱり欲しいと思いました。
リアニとは対戦しなかったんですけど、デカブツの処理方法が《拘留の宝球》しかなかったんで。
まぁ調整したくてもカードがないんで大阪にいる間はこのままで。
と言ってもまた出れるかどうか分からないんですがw
大阪に来て初めて対戦できたあああああああああああああああああ!!
(テンション下げて・・・)
デッキはゼガーナバント。
先月「なんかおもしろそーなデッキないかなぁ」って探してたら見つけてずっと使ってます。
ただ使っていくうちに「ガヴォニーより赤タッチしてケッシグの方がでよくね?」って思って大阪に行く前に変えてきました。
参加者は13人。
それではいってみよー。
第1戦 エスパートラフト
1G 〇
スラーグ叩き続けて勝ち。
2G ×
トラフトに殴られ続ける。
なんとか修復の天使で止めるも残りライフが6。
ブロッカー立たせてターン返したけど、無理やりどかされて乗り込まれて負け。
3G 〇
またトラフトに殴られ続ける。
ただ静穏を出すとトラフトが特攻して、その後は終末で除去られる。
相手フルタップになったからX=6で啓示をプレイしてクロック準備して勝ち。
トラフトはやっぱ強いなー。
第2戦 4色ミッドレンジ
1G 〇
静穏出してケッシグで殴り続けて勝ち。
2G ×
ワンマリ。
情けないガラク出すもあっちはスラ牙&修復。
こっちはなかなかクロックが用意できず、乗り込まれて負け。
3G 〇
ワンマリ。
あっちが色事故でセレズニアになってた。
2G目はミスったかも。
反省ですな。
第3戦 黒単
1G ×
マナクリ3体出したらもぎとりで一掃される。
相手はゲラルフ→冒涜の悪魔→乾杯デーモン。
んでGG。
2G 〇
ワンマリ。
強打者2体でビート。
もぎとりで一掃されるも啓示で回答を引いて勝ち。
3G ×
ワンマリ。
土地が3枚で止まって負け。
セレチャが欲しいとマジで思った。
ということで2-1。
まぁまぁでしたね。
やっぱ《ケッシグの狼の地》の方が個人的にはよかったですね。
コントロール相手に与えるプレッシャーがヤバいんで。
あとは《セレズニアの魔除け》が欲しい。
リアニが流行ってるからバントやナヤに《セレズニアの魔除け》が入ってるの見てたんですけど、やっぱり欲しいと思いました。
リアニとは対戦しなかったんですけど、デカブツの処理方法が《拘留の宝球》しかなかったんで。
まぁ調整したくてもカードがないんで大阪にいる間はこのままで。
と言ってもまた出れるかどうか分からないんですがw
コメント
あと化膿再録オメ
生きろ
>グールさん
実験的に入れたんですけど全然よかったです!