カードラボ仙台店 ニクスへの旅 プレリリース 4/26
2014年4月27日 TCG全般行ってきました。
選択した色は黒。
前日に夏目と春木でプレリレアを確認して「白が一番使い勝手がよくて次に緑か黒じゃね?」という結論になって白を選ぼうとするも、抽選になるようだったから黒を選択。
まぁプレリレア以外は特に知らないんですけどw
当たったレア
・テーロス
《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks 》
《船壊しのクラーケン/Shipbreaker Kraken 》
・神々の軍勢
《責め苦の伝令/Herald of Torment 》
・ニクスへの旅
《エレボスの指図/Dictate of Erebos 》
《饗宴の主/Master of the Feast 》
《凱旋の間/Hall of Triumph 》
レアが黒に偏ってるし、全体的に黒のカードが多かったのでメインカラーは黒で確定。
生物のマナカーブ調整+《払拭の光》が2枚取れててタッパーと《神聖なる評決》と除去が取れてたので白を追加。
ということで白黒で構築しました。
《アスフォデルの灰色商人》がいれば完璧だったけどさすがにそれは強すぎるw
参加者は14人?
それではいってみよー。
第1戦 緑黒
1G ×
忌まわしき首領がどうしよもできず負け。
2G ○
凱旋の間を置いて黒単ビートダウン。
3G ○
エレボスの鞭+忌まわしき首領でいかれそうになるも、プレリレアの破滅喚起の巨人が大活躍してくれて勝ち。
相手のデッキパワーの高くてゲロ吐きそうだった。
第2戦 青白
1G ○
相手が初動遅かったから饗宴の主と責め苦の伝令でビートダウンして勝ち。
2G ×
相手ワンランドキープだったようだっけど、4t目に2枚目の土地を置かれてそっから超ドブンブンになって負け。
正直負けると思わなかったし、相手は威名の英雄を2枚取ってたw
3G ○
相手の初動が遅かったのに助けられてギリギリビートダウンしきって勝ち。
相手は《威名の英雄》×2に青と白の試練もあったし《天馬の乗り手》や授与生物もけっこうあったし、なんで勝てたんだろう…
第3戦 緑白
1G ×
3マナ立たせて殺し屋の行動構えて殴った後に「これ4マナじゃねーか!」と気づいて生物無駄死に。
そっからなんとか頑張ってギリギリ追い詰めるも結局負け。
普段使わないカードとはいえさすがありえんわ。
2G ○
白のプレリレアに盲いた喧嘩屋を授与されて悶絶するもタッパーで止め続けて凱旋の間を置いて黒単ビートダウンして勝ち。
3G ×
クルフィックスの狩猟者にアドを取られ続けてビートダウンされて負け。
リミテでも《クルフィックスの狩猟者》は生かし続けるとあかんねー。
第4戦 赤緑白@mktさん
1G ○
相手が初動遅かったのでビートダウンしきって勝ち。
2G ○
地上を1/1接死で止めて上からオレスコスの太陽導きに責め苦の伝令を授与してライフゲインしながら殴り続けて勝ち。
順当に勝ててよかった。
ということで3-1。
ただ4戦終わった時点で全勝が0だったためオポ勝負に。
結果、オポは俺が一番高かったので俺が優勝ということになりました!
やったぜ!!
参加賞と優勝したということでニクスへの旅を3パック、テーロスと神々の軍勢を1パックずつ貰いました。
以下、当たったレア。
・ニクスへの旅
《全希望の消滅/Extinguish All Hope 》
《破滅喚起の巨人/Doomwake Giant 》
《英雄の導師、アジャニ/Ajani, Mentor of Heroes 》
・神々の軍勢
《万戦の幻霊/Eidolon of Countless Battles 》
・テーロス
《迷宮の勇者/Labyrinth Champion 》
《英雄の導師、アジャニ》キタああああああああああああ!
まぁ使う予定ないんですけどw
これで元は取れたはず。
参加者の皆さん、主催のクロウさんはお疲れ様でした。
選択した色は黒。
前日に夏目と春木でプレリレアを確認して「白が一番使い勝手がよくて次に緑か黒じゃね?」という結論になって白を選ぼうとするも、抽選になるようだったから黒を選択。
まぁプレリレア以外は特に知らないんですけどw
当たったレア
・テーロス
《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks 》
《船壊しのクラーケン/Shipbreaker Kraken 》
・神々の軍勢
《責め苦の伝令/Herald of Torment 》
・ニクスへの旅
《エレボスの指図/Dictate of Erebos 》
《饗宴の主/Master of the Feast 》
《凱旋の間/Hall of Triumph 》
レアが黒に偏ってるし、全体的に黒のカードが多かったのでメインカラーは黒で確定。
生物のマナカーブ調整+《払拭の光》が2枚取れててタッパーと《神聖なる評決》と除去が取れてたので白を追加。
ということで白黒で構築しました。
《アスフォデルの灰色商人》がいれば完璧だったけどさすがにそれは強すぎるw
参加者は14人?
それではいってみよー。
第1戦 緑黒
1G ×
忌まわしき首領がどうしよもできず負け。
2G ○
凱旋の間を置いて黒単ビートダウン。
3G ○
エレボスの鞭+忌まわしき首領でいかれそうになるも、プレリレアの破滅喚起の巨人が大活躍してくれて勝ち。
相手のデッキパワーの高くてゲロ吐きそうだった。
第2戦 青白
1G ○
相手が初動遅かったから饗宴の主と責め苦の伝令でビートダウンして勝ち。
2G ×
相手ワンランドキープだったようだっけど、4t目に2枚目の土地を置かれてそっから超ドブンブンになって負け。
正直負けると思わなかったし、相手は威名の英雄を2枚取ってたw
3G ○
相手の初動が遅かったのに助けられてギリギリビートダウンしきって勝ち。
相手は《威名の英雄》×2に青と白の試練もあったし《天馬の乗り手》や授与生物もけっこうあったし、なんで勝てたんだろう…
第3戦 緑白
1G ×
3マナ立たせて殺し屋の行動構えて殴った後に「これ4マナじゃねーか!」と気づいて生物無駄死に。
そっからなんとか頑張ってギリギリ追い詰めるも結局負け。
普段使わないカードとはいえさすがありえんわ。
2G ○
白のプレリレアに盲いた喧嘩屋を授与されて悶絶するもタッパーで止め続けて凱旋の間を置いて黒単ビートダウンして勝ち。
3G ×
クルフィックスの狩猟者にアドを取られ続けてビートダウンされて負け。
リミテでも《クルフィックスの狩猟者》は生かし続けるとあかんねー。
第4戦 赤緑白@mktさん
1G ○
相手が初動遅かったのでビートダウンしきって勝ち。
2G ○
地上を1/1接死で止めて上からオレスコスの太陽導きに責め苦の伝令を授与してライフゲインしながら殴り続けて勝ち。
順当に勝ててよかった。
ということで3-1。
ただ4戦終わった時点で全勝が0だったためオポ勝負に。
結果、オポは俺が一番高かったので俺が優勝ということになりました!
やったぜ!!
参加賞と優勝したということでニクスへの旅を3パック、テーロスと神々の軍勢を1パックずつ貰いました。
以下、当たったレア。
・ニクスへの旅
《全希望の消滅/Extinguish All Hope 》
《破滅喚起の巨人/Doomwake Giant 》
《英雄の導師、アジャニ/Ajani, Mentor of Heroes 》
・神々の軍勢
《万戦の幻霊/Eidolon of Countless Battles 》
・テーロス
《迷宮の勇者/Labyrinth Champion 》
《英雄の導師、アジャニ》キタああああああああああああ!
まぁ使う予定ないんですけどw
これで元は取れたはず。
参加者の皆さん、主催のクロウさんはお疲れ様でした。
コメント