土曜日

ホビステでプレリに参加。
氏族は俺の前の人4人中3人がジェスカイにしてたから流れに乗ってジェスカイ…というのは嘘でただの神話ハゲ狙い。

レアはこんな感じ↓↓
・《賢者眼の報復者/Sage-Eye Avengers》(プレリパック)
・《龍爪のスーラク/Surrak Dragonclaw》
・《嘲る扇動者/Jeering Instigator》(Foil)
・《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
・《粗暴な軍族長/Brutal Hordechief 》
・《炎駆の乗り手/Flamerush Rider》
・《始まりの木の管理人/Warden of the First Tree》(Foil)
・《精霊龍のるつぼ/Crucible of the Spirit Dragon》

勝ち申したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神話Foilとか初めてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結果は3-1。
やりたいこと詰め込んだデッキだったけどやっぱりレアが強かった。
《始まりの木の管理人》はお化けでした。

参加賞パックのレアはこんな感じ↓↓
・《開拓地の包囲/Frontier Siege》
・《命運の核心/Crux of Fate》(Foil)
・《冬魂のオジュタイ/Ojutai, Soul of Winter》
・《永遠のドロモカ/Dromoka, the Eternal》

黒ラスゴのFoilは単純にイラストがキレイなんで嬉しいです。

その後はタケダさんと夏目とメシ食って終わり。


日曜日

TMCに3回目にしてやっと参加。
フォーマットはレガシー。
GP京都をちょっと考えてるのでそろそろ意識して取り組んでいかないと。

デッキはジャンド。
べーやんと一緒にサイドをメインとサイドを考えて参加。
決定的に違う所は奴はメインから《Chains of Mephistopheles》を積んでるとこ。
俺もあれば積みたいけどねーっす。

参加者は21人?
それではいってみよー。


第1戦 カンスリ@昆布さん
1G ○
囲いでバイアル落してリリアナで蓋して勝ち。

2G ×
水晶スリヴァーってカードが強すぎて何も除去当たらなくなって負け。

3G ×
初手に土地2枚とリリアナ2枚!
土地1枚でも来れば完璧→引かずにリリアナ3枚抱えて死亡。

レガシーで初めて昆布さんと対戦して洗礼を受けました。


第2戦 bye
買い直したホイッスルを読んで時間つぶし。


第3戦 MUD@河童さん
1G ○
先手2T目にラブルマスターで相手の初動が遅いうちに即行殴りきる。

2G ×
チャリスX=1と2にワムコが3T目ぐらいに出てきてゲロ吐きそうになるもリリアナでなんとか耐える。
ただゴーレムやらでライフが削られた所に鍛冶場主からヘルカイト出てきて負け。

3G ○
色々やらかしてるけどグラッジってカードがチートすぎて勝ち。

プレイングどうこうではなくテキストや効果をあまり理解していない所が致命的な気がする。


第4戦 トリコ石鍛冶
1G ×
石鍛冶からバターをサーチされてバターが着地するも罰火でなんとかトークンを対処。
ただボブがライフをけっこう持っていってて残りライフが5。
森の知恵があったのと相手のハンドに稲妻があったので少なくと1マナ以下のカードを詰め込まなきゃいけなかったけど、トップ3枚が2マナ以上で負け。

2G ○
グダるも順当にクロック刻んで勝ち。

3G ○
これまたグダりトップ勝負。
先に森の知恵引けてクロック再展開できて勝ち。

トップ勝負になったときに強いのもジャンド強みだと思う。


第5戦 カセルさん
ID

激闘。


3-1-1で7位抜け!
超嬉しい!!


SE1回戦 トリコ奇跡@サルさん
1G ×
ハンド無くしたら相手のトップから独楽が降ってきてさらに次ターンにジェイス出てきて定着して奥義で負け。

2G ○
天使への願いX=2されるも衰微×2で対処してラブルマスター。

3G ×
0ターン目白力線後、壮絶にグダる。
ハンドのハンデスが無力化してリリアナと罰火が機能不全に陥る。
ジェイスが出てきて残り2Tで奥義というところで紅蓮破トップして事なきを得て、あとはクロック待ちか白力線を割るためのゴルチャ待ち。
しかし途中で紅蓮破をサージカルされるデッキにゴルチャがサイドインされていないことが判明。
超恥ずかしい…
なんとか天使への願いを根絶してラブルマスターであと1歩まで攻めるも捌かれて最後のジェイスを引かれて奥義で負け。

やらかしたー。

ということで1没。
正直出来すぎた感はありますね。

あとボブの誘発忘れを2回やってしまって対戦相手の方や巻き巻きさんに迷惑をかけてしまいホントにすみませんでした。
今後は気をつけよう。

優勝したサルさんはおめでとうございます!!

主催の巻き巻きさん、参加者の皆さんはお疲れ様でした。

コメント

中野↑くん↓
2015年1月18日23:49

お疲れ様。入賞おめでとナス!

ボブチェックとかは慣れるまでデッキの上にマーカーとか置くといい。対戦相手のパーマネントとかならまだしも、自分のコントロールするオブジェクトの誘発型能力や常在型能力はしっかり管理できるようにしたほうがいいので、気をつけて!

サル
2015年1月19日0:03

お疲れ様です。
こちらからもリンクさせて頂きました、ありがとうございます。
Hymnで土地落とされ、天使が衰微×2で捌かれた2本目は完敗でした。
トップ勝負の3本目楽しかったです。
またの対戦楽しみにしてます!

秋田
2015年1月20日21:43

>中野さん
おありがとうございます!&優勝おめでとうございます!!

あまり触れる機会がないのでどうしても忘れてしまうことがあるんですよね…
悪気はないのに相手の方に誤解されてしまうのはやっぱり嫌ですので今後はダイスとかをデッキの上に置いたりして直していきたいと思います。

>サルさん
優勝おめでとうございます!
今度はもっと経験を積んでリベンジしたいと思いますのでよろしくお願いします!

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索